常駐型フリーランスの働き方について

クライアントのもとに常駐する形で働くフリーランスのことを常駐型フリーランスといいます。
企業と雇用契約を結ぶのではなく、業務委託という形で契約することが多く、契約の中で業務内容や報酬額などを決定します。会社勤めではありませんので、契約期間が厳密に決められることになり、多くの場合は3カ月から半年くらいの期間です。

同じオフィスで働くとしても、社員とは働き方が異なります。社員は上司が命ずることに従って業務内容が変わるものです。しかし、常駐型フリーランスの場合は、業務委託契約で取り決めた仕事だけをします。また、社内規定に従う必要がありませんし、残業や場合によっては出勤などについてのルールも適用されません。
常駐型フリーランスがもらうのはあくまでも報酬であり、給与ではありません。そのため、たくさんの時間働いたから報酬が多くなるということはなく、あくまでも契約で決まった金額のみです。また、当然ボーナスや通勤手当などが出ることもありません。

こうした働き方のメリットとしては、自分でプロジェクトや業務内容を選べることでしょう。雑用や専門外の業務をする必要がなく、好きな仕事だけに専念できます。いろいろな企業で働き、バリエーション豊かな経験を積めるというのも、常駐型フリーランスのメリットと言えるでしょう。
また、在宅型フリーランスとは異なり、自宅と仕事場が別であるため仕事とプライベートの切り替えがしやすいこともメリットにあげられます。案件も在宅型フリーランスと比べて豊富にあり、高単価の案件も少なくありません。人と関わる機会も多いため、人脈も形成作りやすいでしょう。